SnowDropのオレンジで編んだSpring Banditが出来ました!
廃番品と言うと侘びしい響きですが、今年の色・シャーベットカラーというと途端に華やかな雰囲気になりますねw
○パターンSpringtime Bandit
(free)
○デザイナー:Kate Gagnon Osborn さん(Ravelry)
○針:8号
○パターン構成:真ん中から編む三角形
○使用糸:Snow Drop(Orange) 100g
○期間:2012年3月1日~7日
○Revelryプロジェクトページ
大きさは三角形の高さが約75cm、底辺が160cmです。
前回の記事で、BODYチャートは9回繰り返ししてエッジ突入ですと、書いていましたが、最後の2段を残しててですね、糸が………尽きてしまいまして……

9リピート目と、エッジチャートの30段ほどを解きました……orz
残りのコーンの重さを量りながら編んでいたんですけれど、コーン自体の重さが40gくらいかな~なんて思っていたら、50g近くもありまして…大誤算orz
8リピートまで解いて、編み直しました。

これが、1段300目ぐらいあるのでなかなか進まなくて、模様編みに飽きました……あー、メリヤス大平原が編みたい!!ってなったりしたけれどなんとか完成。

これで暖かくなる前に姉に送れそうで良かった!(って姪っ子用のリクエストはまだ編んでないけど… )
色名称はオレンジでしたけど、色合いはアプリコットオレンジでした。つややかで良い糸ですね~(当たり前ですが、とても420円には見えないw)
姪っ子用に、小さいBandit(シロクマ着用)も編みましたv

ちなみに一年前に編んだウタゲは120gあったので、9リピート、高さ85cm、幅190cmと一回り大きめです。
○使用糸:ウタゲ5(中細)色番6ストロー 120g
○期間:2011年2月10日~27日
○プロジェクトページ
クリックしていただけると、とても励みになります!!

廃番品と言うと侘びしい響きですが、今年の色・シャーベットカラーというと途端に華やかな雰囲気になりますねw
○パターンSpringtime Bandit

○デザイナー:Kate Gagnon Osborn さん(Ravelry)
○針:8号
○パターン構成:真ん中から編む三角形
○使用糸:Snow Drop(Orange) 100g
○期間:2012年3月1日~7日
○Revelryプロジェクトページ
大きさは三角形の高さが約75cm、底辺が160cmです。
前回の記事で、BODYチャートは9回繰り返ししてエッジ突入ですと、書いていましたが、最後の2段を残しててですね、糸が………尽きてしまいまして……
9リピート目と、エッジチャートの30段ほどを解きました……orz
残りのコーンの重さを量りながら編んでいたんですけれど、コーン自体の重さが40gくらいかな~なんて思っていたら、50g近くもありまして…大誤算orz
8リピートまで解いて、編み直しました。
これが、1段300目ぐらいあるのでなかなか進まなくて、模様編みに飽きました……あー、メリヤス大平原が編みたい!!ってなったりしたけれどなんとか完成。
これで暖かくなる前に姉に送れそうで良かった!(って姪っ子用のリクエストはまだ編んでないけど… )
色名称はオレンジでしたけど、色合いはアプリコットオレンジでした。つややかで良い糸ですね~(当たり前ですが、とても420円には見えないw)
姪っ子用に、小さいBandit(シロクマ着用)も編みましたv
ちなみに一年前に編んだウタゲは120gあったので、9リピート、高さ85cm、幅190cmと一回り大きめです。
○使用糸:ウタゲ5(中細)色番6ストロー 120g
○期間:2011年2月10日~27日
○プロジェクトページ
クリックしていただけると、とても励みになります!!

スノードロップで編んでいる三角ショールはエッジチャートに突入しました。
BODYチャートは前回、UTAGE5で作ったものと同様に9回リピートです。
コーンもほら、こんなに痩せました!!

(足りるかドキドキ…)
今日中編み終えて、ブロッキングまでしたいのだけれど終わるかしら?
今、一段で22模様あって、一段で300目を越えているんですよね
(幅が大体140cm程度に育ちました)
頑張るぞー!
ところで、本日は楽天のスーパーセールですが、みなさんのお買い物状況は如何ですか?
私は、とりあえず毛糸を買うのは我慢出来ています。
在庫がいっぱいあるから、というのもあるのですが、先日オーブンレンジが壊れまして(涙
急遽代替品を買わなくはならないからです…
我が家のレンジは、レンジ+オーブン+トーストの3機能を担っているので、壊れると一大事…!
昨日は価格comと楽天の家電モールをうろうろして購入候補を
シャープ15リットル・RE-S15Eか、パナの15リットル・NE-T154の二つに絞りました。
それで、あまり値段が変わらないので、電子レンジの出力の大きいパナ(850W:シャープは500W)を購入することに決定。

E-T154-W オーブンレンジ パナソニック Panasonic エレック ホワイト NET154W 15L 【RCPmar4】
<価格:12,990円(税込、送料込)
私は毎朝トーストを食べるんだけれど、電子レンジの庫内でトーストすると時間が掛かるんですよね~
ならば、ポップアップトースターも買おうかしら?
1000円しないもんなーv

ポップアップトースター MCE-3076【楽天最安値に挑戦】【0304superP2】
価格:778円
いやいやいやいやいや、まずはオーブンレンジ!!!
クリックしていただけると、とても励みになります!!

BODYチャートは前回、UTAGE5で作ったものと同様に9回リピートです。
コーンもほら、こんなに痩せました!!
(足りるかドキドキ…)
今日中編み終えて、ブロッキングまでしたいのだけれど終わるかしら?
今、一段で22模様あって、一段で300目を越えているんですよね
(幅が大体140cm程度に育ちました)
頑張るぞー!
ところで、本日は楽天のスーパーセールですが、みなさんのお買い物状況は如何ですか?
私は、とりあえず毛糸を買うのは我慢出来ています。
在庫がいっぱいあるから、というのもあるのですが、先日オーブンレンジが壊れまして(涙
急遽代替品を買わなくはならないからです…
我が家のレンジは、レンジ+オーブン+トーストの3機能を担っているので、壊れると一大事…!
昨日は価格comと楽天の家電モールをうろうろして購入候補を
シャープ15リットル・RE-S15Eか、パナの15リットル・NE-T154の二つに絞りました。
それで、あまり値段が変わらないので、電子レンジの出力の大きいパナ(850W:シャープは500W)を購入することに決定。

E-T154-W オーブンレンジ パナソニック Panasonic エレック ホワイト NET154W 15L 【RCPmar4】
<価格:12,990円(税込、送料込)
私は毎朝トーストを食べるんだけれど、電子レンジの庫内でトーストすると時間が掛かるんですよね~
ならば、ポップアップトースターも買おうかしら?
1000円しないもんなーv

ポップアップトースター MCE-3076【楽天最安値に挑戦】【0304superP2】
価格:778円
いやいやいやいやいや、まずはオーブンレンジ!!!
クリックしていただけると、とても励みになります!!

姉の誕生日の時に三角ショールを頼まれたので、HasegawaさんのセールでゲットしたSnowDropのオレンジを使って編み始めました。
何を編もうかとラベリーの三角ショールのコーナーをうろうろしていたところ、Spring Thaw Shawlが素敵だな~と早速DLしてこのくらい編んだのですが、
挫折……
書かれているパターンが頭の中に入らなくて、直ぐに編んでいる場所が分からなくなるんですよー
しかしSpring Thaw Shawlは素敵なパターンなので(しかもフリー!)、編み直しができる糸で是非編みたい~~
SnowDropはモヘア混であまり編み直しはしたくないから、冒険は止そう、と昨年編んだことのあるSpringtime Banditを編み始めました。
これもフリーで素敵なパターンなのだけれど、簡単なんですよね~
繰り返しの部分は14目12段一模様で、しかも裏側は裏編みOnlyなので直ぐに頭に入ります。

SnowDropはシルクが艶々で美しい~~!この光沢が伝わりますでしょうか?こんな素晴らしい糸が100g420円なんてっっ…だれも思わないですよね~(^m^)ムフフ
しかし、そろそろ飽きてきました…
現在葉っぱ模様を7回終了したところなのですが、まだ一辺が50cmくらいしかありません…
うううう…先は長そうだ…
でも、春になる前に姉に渡したいから頑張って編むぞ~~~!!オーっ!
クリックしていただけると、とても励みになります!!
何を編もうかとラベリーの三角ショールのコーナーをうろうろしていたところ、Spring Thaw Shawlが素敵だな~と早速DLしてこのくらい編んだのですが、
挫折……
書かれているパターンが頭の中に入らなくて、直ぐに編んでいる場所が分からなくなるんですよー
しかしSpring Thaw Shawlは素敵なパターンなので(しかもフリー!)、編み直しができる糸で是非編みたい~~
SnowDropはモヘア混であまり編み直しはしたくないから、冒険は止そう、と昨年編んだことのあるSpringtime Banditを編み始めました。
これもフリーで素敵なパターンなのだけれど、簡単なんですよね~
繰り返しの部分は14目12段一模様で、しかも裏側は裏編みOnlyなので直ぐに頭に入ります。
SnowDropはシルクが艶々で美しい~~!この光沢が伝わりますでしょうか?こんな素晴らしい糸が100g420円なんてっっ…だれも思わないですよね~(^m^)ムフフ
しかし、そろそろ飽きてきました…
現在葉っぱ模様を7回終了したところなのですが、まだ一辺が50cmくらいしかありません…
うううう…先は長そうだ…
でも、春になる前に姉に渡したいから頑張って編むぞ~~~!!オーっ!
クリックしていただけると、とても励みになります!!

内藤商事のシーザーで編むNanook(シロクマ)が完成しました!!!
○パターン:Nanook(6.5カナダドル)
○デザイナー: Heidi Kirrmaier さん(Ravelry)
○指定糸:Quince and Co. Lark(毛100%)
○使用糸:内藤商事 シーザー 色番2番 8.5玉
○期間:2012年2月10日~27日
○針:5、6、7号
○パターン構成:Top-down,シームレス
○moritanのプロジェクトページ
ravelryのシロクマKALに参加したプロジェクトです!
熊の爪痕という名の衿の模様から裾に向かって編むパターンで、衿から前立てと後ろ身頃を作っていくのが楽しかった!
衿と身頃は6号で編んでます。
袖は、右側の針だけを7号にして手がきつくなるのを防止しました。左側は糸を送り出しやすいので、6号のままです。
袖口はデザイナーの指示通り、一目ゴム編みにしました(5号針)何度か着てみて、短い方が良さそうだったら、解いて変更するつもりです。

ウエストは、前立てを8段ごと9回減らしました。(パターンの指示は6段ごとだったのだけれど、単に間違えただけ…という……)
ここは減らし目をしていない人も多いみたいです-。
シーザーは編みやすく、そしてこのパターンは完成度が高くて楽しく、すばらしいプロジェクトでした!!
miyayoさん、素晴らしいパターンを紹介して下さってありがとうございます~
そして日本語KALの皆さん、楽しい場を提供して下さってありがとうございます!
終わった~!ばんじゃーい!

クリックしていただけると、とても励みになります!!

○パターン:Nanook(6.5カナダドル)

○デザイナー: Heidi Kirrmaier さん(Ravelry)
○指定糸:Quince and Co. Lark(毛100%)
○使用糸:内藤商事 シーザー 色番2番 8.5玉
○期間:2012年2月10日~27日
○針:5、6、7号
○パターン構成:Top-down,シームレス
○moritanのプロジェクトページ
ravelryのシロクマKALに参加したプロジェクトです!
熊の爪痕という名の衿の模様から裾に向かって編むパターンで、衿から前立てと後ろ身頃を作っていくのが楽しかった!
衿と身頃は6号で編んでます。
袖は、右側の針だけを7号にして手がきつくなるのを防止しました。左側は糸を送り出しやすいので、6号のままです。
袖口はデザイナーの指示通り、一目ゴム編みにしました(5号針)何度か着てみて、短い方が良さそうだったら、解いて変更するつもりです。
ウエストは、前立てを8段ごと9回減らしました。(パターンの指示は6段ごとだったのだけれど、単に間違えただけ…という……)
ここは減らし目をしていない人も多いみたいです-。
シーザーは編みやすく、そしてこのパターンは完成度が高くて楽しく、すばらしいプロジェクトでした!!
miyayoさん、素晴らしいパターンを紹介して下さってありがとうございます~
そして日本語KALの皆さん、楽しい場を提供して下さってありがとうございます!
終わった~!ばんじゃーい!
クリックしていただけると、とても励みになります!!

PR
カウンター
WIP
最新記事
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
リンク
お気に入り
楽天
ブログ内検索