Avril in April、編み上がりました~!!
人形服を編んでいるときから平行して編んでいたので、実働は1週間くらいかな?

身頃は8号針でメリヤスだったので、どんどん進みました。
ゴム編みは、捻りゴム編み指定だったのですが、ミラノツィードで捻りゴム編みをするとなんだか綺麗ではなかったので、普通の一目ゴム編みに変更してます。
あとは、糸を使い切りたかったのでゴム編み目がそれぞれ長めになってます。
これから洗うので、完成写真はまた次回にでもv
で、表題の件
ニットプロを購入して以来、
袖は輪編み!
マジックループラブ!なのです。
輪編みが好きな理由は、袖を綴じるのが嫌いなのと、綴じた端がゴロゴロするのが嫌いなので。
編むだけなら平編みをした方が楽なんですけどねー。
マジックループが好きな理由は宙ぶらりんになる針がなくてすっきりするというのと、2本輪針より動作が少なく感じるので…
で、なんで動作が少ないように感じるんだろう??と考えてみたら…
<私のマジックループの編み方>

1)左上:半分編みおえたところ
2)右上:右手を針から離して…
3)左下:ループになっているコードに右手を差し込んで、ビヨンっと引っ張る(針とコードの継ぎ目部分まで、一気に!)
4)右下:編み地をひっくり返して、針を送りだす
マジックループにしろ2本輪針にしろ、コードを手繰るのが面倒だと思うのですが、私の場合上の3)みたいに手を差し込んで一気に引っ張ってますw(今回記事にするまで無意識にやってました)
袖の編み方って人によって様々なので、人の編み方を聞くのが楽しいです。
みなさんはどうやって編んでいるのでしょう??是非聞かせて下さい~v

人形服を編んでいるときから平行して編んでいたので、実働は1週間くらいかな?
身頃は8号針でメリヤスだったので、どんどん進みました。
ゴム編みは、捻りゴム編み指定だったのですが、ミラノツィードで捻りゴム編みをするとなんだか綺麗ではなかったので、普通の一目ゴム編みに変更してます。
あとは、糸を使い切りたかったのでゴム編み目がそれぞれ長めになってます。
これから洗うので、完成写真はまた次回にでもv
で、表題の件
ニットプロを購入して以来、
袖は輪編み!
マジックループラブ!なのです。
輪編みが好きな理由は、袖を綴じるのが嫌いなのと、綴じた端がゴロゴロするのが嫌いなので。
編むだけなら平編みをした方が楽なんですけどねー。
マジックループが好きな理由は宙ぶらりんになる針がなくてすっきりするというのと、2本輪針より動作が少なく感じるので…
で、なんで動作が少ないように感じるんだろう??と考えてみたら…
<私のマジックループの編み方>
1)左上:半分編みおえたところ
2)右上:右手を針から離して…
3)左下:ループになっているコードに右手を差し込んで、ビヨンっと引っ張る(針とコードの継ぎ目部分まで、一気に!)
4)右下:編み地をひっくり返して、針を送りだす
マジックループにしろ2本輪針にしろ、コードを手繰るのが面倒だと思うのですが、私の場合上の3)みたいに手を差し込んで一気に引っ張ってますw(今回記事にするまで無意識にやってました)
袖の編み方って人によって様々なので、人の編み方を聞くのが楽しいです。
みなさんはどうやって編んでいるのでしょう??是非聞かせて下さい~v

無題
完成おめでとうございます!
素敵ですねー。シマシマもカッコイイ。
着画も楽しみにしておりますー。
私も大抵マジックループですが、引っ張り方はごく普通でした。
編んだら編地をひっくり返して針を押し込む&ひっぱる。
moritanさんの「右手をループに入れて引っ張る」方法は確かに早そう!試してみたいです。
ただ私がやると編んだ針まで抜いてしまうかもな危険性アリ・・・慎重に試します(^_^;)
素敵ですねー。シマシマもカッコイイ。
着画も楽しみにしておりますー。
私も大抵マジックループですが、引っ張り方はごく普通でした。
編んだら編地をひっくり返して針を押し込む&ひっぱる。
moritanさんの「右手をループに入れて引っ張る」方法は確かに早そう!試してみたいです。
ただ私がやると編んだ針まで抜いてしまうかもな危険性アリ・・・慎重に試します(^_^;)
素敵♪
完成おめでとうございます!
あっと言う間に出来上がりましたね。
縞の入り方がとっても素敵で、まるで始めからこのデザインだったみたい。残り糸で編んだ都合だなんて思えません。
top-downのセットインスリーブは、いつか私も編んでみたいと思っています。
私はマジックループが苦手なので、4本針か2本輪針ですが、2本輪針だと確かに休んでいる方の針がブラブラしてじゃまなんですよね(^^;)。まだ試行錯誤中です。
あっと言う間に出来上がりましたね。
縞の入り方がとっても素敵で、まるで始めからこのデザインだったみたい。残り糸で編んだ都合だなんて思えません。
top-downのセットインスリーブは、いつか私も編んでみたいと思っています。
私はマジックループが苦手なので、4本針か2本輪針ですが、2本輪針だと確かに休んでいる方の針がブラブラしてじゃまなんですよね(^^;)。まだ試行錯誤中です。
完成おめでとうございます♪
ほんとに素敵~。この配色がかなりツボです。
着画も楽しみにしています♪
マジックループを初めて知った時は衝撃でした(笑)。今では私もお気に入りです。
私もシンクさんがおっしゃるように、普通に針を送ってるかな?一気に引っ張ると、私の場合はきっと引っ張りすぎて目を落としそうな気がします(笑)。
着画も楽しみにしています♪
マジックループを初めて知った時は衝撃でした(笑)。今では私もお気に入りです。
私もシンクさんがおっしゃるように、普通に針を送ってるかな?一気に引っ張ると、私の場合はきっと引っ張りすぎて目を落としそうな気がします(笑)。
>シンクさん
ありがとうございます!!人形服の細かさに悩みながら平行していたので、こちらは手が掛からずに気分良くさくっと作れました
>編地をひっくり返して針を押し込む&ひっぱる。
編み地をひっくり返す前にループをひっぱっちゃうと、送り出す分が減って楽な気がするんですけど、どうでしょう??
針の太さにも拠ると思うのですけど、右側の針を押さえておけばすっぽ抜けませんよ~w
>編地をひっくり返して針を押し込む&ひっぱる。
編み地をひっくり返す前にループをひっぱっちゃうと、送り出す分が減って楽な気がするんですけど、どうでしょう??
針の太さにも拠ると思うのですけど、右側の針を押さえておけばすっぽ抜けませんよ~w
>minaminoazarashiさん
ありがとうございます!
白い方の糸は余ったのですが、黒のミラノツィードを使い切ることが出来たので満足です~v
2本輪針や4本棒針それぞれに長所短所がありますよねー。
4本棒針だとコードのつなぎ目を気にしなくてすむのが便利そうだ…と思いつつ、針さばきが難しくて習得に至らず、です。
白い方の糸は余ったのですが、黒のミラノツィードを使い切ることが出来たので満足です~v
2本輪針や4本棒針それぞれに長所短所がありますよねー。
4本棒針だとコードのつなぎ目を気にしなくてすむのが便利そうだ…と思いつつ、針さばきが難しくて習得に至らず、です。
>ひろねこさん
実は胴部分の白黒配分が瞑想しているのですが、目立たないようで良かったですv
黒の糸が甘縒りのミラノツィードで、白の糸がリリアンのivory&凹凸のあるウールシェイプなので、糸の違いも楽しむことが出来た一枚でした!余り糸ならではの楽しみでしょうか??
私おmマジックループや2本輪針で小さな輪編みが出来ると知ったときは衝撃でした!!そして、袖を輪編みすることでトジハギヒロイメが無くなるということも衝撃で、平編みの時代には戻れなくなってしまいましたw
ネットの情報&世界のニッター様々です
黒の糸が甘縒りのミラノツィードで、白の糸がリリアンのivory&凹凸のあるウールシェイプなので、糸の違いも楽しむことが出来た一枚でした!余り糸ならではの楽しみでしょうか??
私おmマジックループや2本輪針で小さな輪編みが出来ると知ったときは衝撃でした!!そして、袖を輪編みすることでトジハギヒロイメが無くなるということも衝撃で、平編みの時代には戻れなくなってしまいましたw
ネットの情報&世界のニッター様々です
この記事にコメントする
PR
カウンター
WIP
最新記事
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
リンク
お気に入り
楽天
ブログ内検索