キエーティで編むプルオーバー、1玉分の身頃と片袖が編めました。
編み図は「パピー発 手編みの本。vol7」の31ページのNo23を参照しています。
元デザインはキエーティのボルドー系(色番613)とキッドモヘアファイン(極細タイプ)のピンクベージュ(色番5)を合わせてあるのですが、私は手持ち糸のSilkHasegawaのSEIKA-12のリザード(深緑色)を合わせました。
ゲージはほぼ一緒です。
身頃の分の144目作り目して、ぐるぐると輪編みをしたところ、キエーティ1玉分で約26cmまで編めました。
この分だと4玉で十分足りそう~
キエーティとセイカの引きそろえると、すごくふわふわ~~で気持ちイイ~
両方ともモヘアが入って軽いいとなので、このままネックウォーマーとか、帽子にしてしまいたいくらいです。
ってか、色合いや縞模様的には腹巻き???
袖の左右の色を合わせたいと思ったのと、セットインスリーブにするか袖と身頃を一体にしてラウンドネックにするか迷ったので、片袖を編み始めました。これまたぐるぐると考えながらぐるぐると編んでいると片袖が出来上がりました。
編み図通りに編むと、セットインスリーブなんだけれど、段染めだからどうしようかなぁ。ひろねこさんのユウヤケソラのFoldedみたいに色合わせしたいなぁ~と思って、ちょっと図面を引いてみたり…
(編みものは独学なので、てきとーです)
身頃をどうやって編むかは、もう一方の袖を編みながら悩みたいと思います。
それはそうと、マジックループで袖を編むと、ストレスが溜まる!!
ということで、「スタークロッシェで編む冬こもの3」より,michiyoさんの靴下を編み始めました。
糸は、内藤商事のCRAZY SUPERWASHです。
こちらは、Ravelryの日本語CAL(一緒にカギ編みをしましょう)の参加プロジェクトなので、張り切っています!
こちらのCALはスタークロッシェの本からならなんでもOKというものなので、もし、ご興味を持たれた方はラベリーのスタークロッシェCAL掲示板を覗いてみて下さいませ~
参加者募集中です!!
いつも応援クリック、拍手クリック、コメントをありがとうございます!
すごく励みになります!!!
コメントのお返事は該当記事でさせていただきましたv
編み図は「パピー発 手編みの本。vol7」の31ページのNo23を参照しています。
![]() 【送料無料】 手編みの本。 パピー発 VOL.7 |
元デザインはキエーティのボルドー系(色番613)とキッドモヘアファイン(極細タイプ)のピンクベージュ(色番5)を合わせてあるのですが、私は手持ち糸のSilkHasegawaのSEIKA-12のリザード(深緑色)を合わせました。
ゲージはほぼ一緒です。
![]() キッドモヘアファイン |
身頃の分の144目作り目して、ぐるぐると輪編みをしたところ、キエーティ1玉分で約26cmまで編めました。
この分だと4玉で十分足りそう~
キエーティとセイカの引きそろえると、すごくふわふわ~~で気持ちイイ~
両方ともモヘアが入って軽いいとなので、このままネックウォーマーとか、帽子にしてしまいたいくらいです。
ってか、色合いや縞模様的には腹巻き???
袖の左右の色を合わせたいと思ったのと、セットインスリーブにするか袖と身頃を一体にしてラウンドネックにするか迷ったので、片袖を編み始めました。これまたぐるぐると考えながらぐるぐると編んでいると片袖が出来上がりました。
編み図通りに編むと、セットインスリーブなんだけれど、段染めだからどうしようかなぁ。ひろねこさんのユウヤケソラのFoldedみたいに色合わせしたいなぁ~と思って、ちょっと図面を引いてみたり…
(編みものは独学なので、てきとーです)
身頃をどうやって編むかは、もう一方の袖を編みながら悩みたいと思います。
それはそうと、マジックループで袖を編むと、ストレスが溜まる!!
ということで、「スタークロッシェで編む冬こもの3」より,michiyoさんの靴下を編み始めました。
糸は、内藤商事のCRAZY SUPERWASHです。
こちらは、Ravelryの日本語CAL(一緒にカギ編みをしましょう)の参加プロジェクトなので、張り切っています!
こちらのCALはスタークロッシェの本からならなんでもOKというものなので、もし、ご興味を持たれた方はラベリーのスタークロッシェCAL掲示板を覗いてみて下さいませ~
参加者募集中です!!
いつも応援クリック、拍手クリック、コメントをありがとうございます!
すごく励みになります!!!
コメントのお返事は該当記事でさせていただきましたv
こんにちは!
呼ばれて飛び出て来ました~(笑)。ご紹介下さってありがとうございます。
素敵な段染めですね。グリーン~茶系のグラデーションがとっても良い色。
段染めってやっぱり色合わせしたくなりますよね。図面まで引かれていてすごい!
完成楽しみにしていますね♪
素敵な段染めですね。グリーン~茶系のグラデーションがとっても良い色。
段染めってやっぱり色合わせしたくなりますよね。図面まで引かれていてすごい!
完成楽しみにしていますね♪
>ひろねこさん
呼びました~!!!
段染めって編んでいるといろんな色が出ていて楽しいんですけど、トジハギヒロイメするものを編むのは難しいですよね~
図面はたたさんのところで方眼用紙をDLして適当に線を引きました。やっぱり図に描いた方が頭の中が整理できて良いですね!
コメントありがとうございました~
段染めって編んでいるといろんな色が出ていて楽しいんですけど、トジハギヒロイメするものを編むのは難しいですよね~
図面はたたさんのところで方眼用紙をDLして適当に線を引きました。やっぱり図に描いた方が頭の中が整理できて良いですね!
コメントありがとうございました~
この記事にコメントする
カウンター
最新記事
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
リンク
お気に入り
楽天
ブログ内検索