スターメで編むポンチョGemmaは身頃とヨークが終わりました。
前回の記事であと40段!!と意気込んで居ましたが、案の定、その40段で編み間違えて一旦解きました…
次のヨークの拾い目の仕方と編み方が気になって、編んでいるところへの集中力が疎かになっていたんですね~
ヨークは、285段の身頃から137目拾い目して、ガーター&1度だけ減らし目です。
拾い目は285段(=68x3+1)から137目(=68x2+1)ということで、1段毎に2回拾い目して1段を飛ばして、と数えやすい拾い目だったので、サクサクっと終わりました。
二段ごとのガーターも減らし目も規則的なので間違えず。
メリヤスの所の肩の減らし目は三目一度で一段で一気に8目減らして気持ちよく~。
最後はなんだか後ろ身頃が台形になる面白い形で終わりました。
次は、ボタンバンドを編んで、衿を編みます。
ボタンホールの大きさを決めるために、ボタンを決めなければ…とボタン入れの中からピックアップしてきたのは、2.4mmのこの2種類
本に載っているボタンは3.2mmの大きなボタンを3つなんですが、なるべく手持ちのボタンを使いたいのでもうちょっと小さいめのボタンになりそうです。
上のは艶消しのダークブラウンでマットな感じ、下のは艶があって薄いブラウンのところがちょっと透けているクリアな感じのものです。
どちらかで作ろうと思うのですが、2.4mmじゃやっぱり小さいかなぁ…?
それで、タイトルの事なのですが、最近なんだか左の小指の第一関節が変でして…
右の小指はまっすぐなんだけれど、左の小指の第一関節が内側にぼこっと飛び出しているんです。

それと、第一関節のちょっと上に丸いふくらみが出来てまして…

左手の小指というと、糸を一巻きして引っ張る力を調節しているところで…
これって、やっぱり編みすぎ…?
気になりだしたのが約10ヶ月前ぐらいなんだけれど、最近編み物に集中しすぎだったのかしら?
幸い編んでいる最中とか日常生活では問題なくて、膨れている所を押したり、小指に負荷をかけたり(袋を引っかけて持ったり、麻雀牌を両小指で挟んで持ち上げたりw)すると痛むだけなので、様子見という感じなのですが、大丈夫かな?
大丈夫じゃないと言われても、編み物は止められませんがw
同じ様な症状の人はいらっしゃいませんか~?
前回の記事であと40段!!と意気込んで居ましたが、案の定、その40段で編み間違えて一旦解きました…
次のヨークの拾い目の仕方と編み方が気になって、編んでいるところへの集中力が疎かになっていたんですね~
ヨークは、285段の身頃から137目拾い目して、ガーター&1度だけ減らし目です。
拾い目は285段(=68x3+1)から137目(=68x2+1)ということで、1段毎に2回拾い目して1段を飛ばして、と数えやすい拾い目だったので、サクサクっと終わりました。
二段ごとのガーターも減らし目も規則的なので間違えず。
メリヤスの所の肩の減らし目は三目一度で一段で一気に8目減らして気持ちよく~。
最後はなんだか後ろ身頃が台形になる面白い形で終わりました。
次は、ボタンバンドを編んで、衿を編みます。
ボタンホールの大きさを決めるために、ボタンを決めなければ…とボタン入れの中からピックアップしてきたのは、2.4mmのこの2種類
本に載っているボタンは3.2mmの大きなボタンを3つなんですが、なるべく手持ちのボタンを使いたいのでもうちょっと小さいめのボタンになりそうです。
上のは艶消しのダークブラウンでマットな感じ、下のは艶があって薄いブラウンのところがちょっと透けているクリアな感じのものです。
どちらかで作ろうと思うのですが、2.4mmじゃやっぱり小さいかなぁ…?
それで、タイトルの事なのですが、最近なんだか左の小指の第一関節が変でして…
右の小指はまっすぐなんだけれど、左の小指の第一関節が内側にぼこっと飛び出しているんです。
それと、第一関節のちょっと上に丸いふくらみが出来てまして…
左手の小指というと、糸を一巻きして引っ張る力を調節しているところで…
これって、やっぱり編みすぎ…?
気になりだしたのが約10ヶ月前ぐらいなんだけれど、最近編み物に集中しすぎだったのかしら?
幸い編んでいる最中とか日常生活では問題なくて、膨れている所を押したり、小指に負荷をかけたり(袋を引っかけて持ったり、麻雀牌を両小指で挟んで持ち上げたりw)すると痛むだけなので、様子見という感じなのですが、大丈夫かな?
大丈夫じゃないと言われても、編み物は止められませんがw
同じ様な症状の人はいらっしゃいませんか~?
PR
カウンター
WIP
最新記事
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
リンク
お気に入り
楽天
ブログ内検索