忍者ブログ
編み物好き人の独り言

* admin *  * write *  * res *
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の記事のラグランプルの着画、すごくピッチピチですよね…orz
モデルさんが着ているのはゆるゆるなシルエットだから、おかしいなぁと思って、改めて寸法を測ってみたらどうも縮んでしまったみたい。
手作りタウン・ラグランスリーブのプルオーバー

前身頃の一目ゴム編みの下から脇までが18cm、脇から一目ゴム編みまでが20cm、脇の下の幅が46cmです。
指定されたサイズは幾つだったっけ?と確認しようと思ったら、プリントアウトしていた編み図は既に棄ててしまってました。(ばかーん)
そして、電子ファイルでも残していなかったので確認できず…(あほやーん)

小さくなってしまった原因として考えられるのは
1)編んでいるときから小さかった(一応確認していたんだけど甘かったかも…)
2)洗った際に縮んだ(ちょっとだけ脱水機をかけたし)
のどっちか、どちらもか、だと…orz
(それか、私が大きくなった…?)

スチームで編み地を整えるときに、整えただけで伸ばさなかったので、次回洗濯するときに伸ばすと伸びるかも??

ま、着れるのでいっか~~(゚∀゚*)ノアヒャ

なので、サイズ通りに編めたらモデルさん見たにゆるったりシルエットになると思うので、ご安心を
(私の着画は参考になさらずに~~)

---
今編んでいるのは、スターメで編むポンチョGemmaです。


前の記事で、どうしようか…と泣き言を書いたところ、大丈夫!と励ましのお言葉を戴きました。感涙……やる気がマックス!!一旦全部解き、編み直しました。

始めの方は前側になるので、何度も解いた毛糸玉は一旦置いておき、新しい玉で編み始めました。
1玉目が終わったところで後ろ側に突入したので、2玉目は解きまくった糸玉を継ぎました。
編み地の風合いが変わってしまってないかな、とおもったけれど、大丈夫そうです。さすが、スターメ様!定価882円!!


これ、このままでマフラーでも良いよね…?w
ポンチョが似合わなかったらここまで解いてマフラーにしようか?とか考えてしまう形です。


ただいま、282段目で残すところあと40段で身頃が終わります。がんばりまっす

拍手[1回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
カウンター
ランキング
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
クリックしていただけると励みになります
about me
夜な夜なネットサーフィンをしつつビールを飲みながら編み物をするのが好きな者です
Ravelryのプロフィールページ
マイラベリー
いつでもFriend募集中
今年編んだ長さ knitmeter
WIP
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
お気に入り
楽天
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 一本の糸 All Rights Reserved