モヒートカーデの合間合間に編んでいた、棒針ケースが完成しました
○パターン:Spiffy Little Needle Roll
(Ravelryで無料DL)
○使用糸:内藤商事 クレイジースーパーウォッシュ 1.1玉
○使用針:8号
○プロジェクトページ
パターンにはS(17.5cm)M(25cm)L(35cm)が用意されているんですけれど、私は20cmの棒針を収納したかったので、裏11目表5目の幅に変えました。
鹿の子編みと、メリヤス・裏メリヤスだけで編める簡単なパターンです
8号~1号の針を収納したのがこんな感じ
表編みと裏編みの境目に針をぶっ刺します。
これまでジップロックに収納していて、目的の針を取り出すのが面倒だったのですが、これで一目瞭然~v
仕舞うのも簡単&楽しいです
クルクルっと巻いて収納完了です
紐はi-codeで編むように指示されていたのですが、面倒だったのでカギ針でスレッドコードを編みました。
スレッドコードって簡単で綺麗なのに、編み方が載っている本って少ないですよねー。
鎖編み+引き抜き編みという一番面倒な編み方が初心者用の本に載っていると、返ってハードルが上がるじゃないヾ(。`Д´。)ノ彡☆といつも思ってます。
モヒートのカーデは右前身頃も終わりました。
右肩も綴ごうかと思ったんですが、その前に左袖を編んだ方が良さそうなので、これから左袖に取り掛かります~
余り糸が片付いてすっきりv!!

○パターン:Spiffy Little Needle Roll

(Ravelryで無料DL)
○使用糸:内藤商事 クレイジースーパーウォッシュ 1.1玉
○使用針:8号
○プロジェクトページ
パターンにはS(17.5cm)M(25cm)L(35cm)が用意されているんですけれど、私は20cmの棒針を収納したかったので、裏11目表5目の幅に変えました。
鹿の子編みと、メリヤス・裏メリヤスだけで編める簡単なパターンです
8号~1号の針を収納したのがこんな感じ
表編みと裏編みの境目に針をぶっ刺します。
これまでジップロックに収納していて、目的の針を取り出すのが面倒だったのですが、これで一目瞭然~v
仕舞うのも簡単&楽しいです
クルクルっと巻いて収納完了です
紐はi-codeで編むように指示されていたのですが、面倒だったのでカギ針でスレッドコードを編みました。
スレッドコードって簡単で綺麗なのに、編み方が載っている本って少ないですよねー。
鎖編み+引き抜き編みという一番面倒な編み方が初心者用の本に載っていると、返ってハードルが上がるじゃないヾ(。`Д´。)ノ彡☆といつも思ってます。
モヒートのカーデは右前身頃も終わりました。
右肩も綴ごうかと思ったんですが、その前に左袖を編んだ方が良さそうなので、これから左袖に取り掛かります~
余り糸が片付いてすっきりv!!

PR
カウンター
WIP
最新記事
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/23)
最新コメント
[11/26 vincent]
[10/17 moritan]
[10/17 moritan]
[10/17 raco]
[10/15 makimaki]
リンク
お気に入り
楽天
ブログ内検索